古代遺跡発掘調査説明会を巡る

三河国分寺・発掘調査説明会2024 

2024/02/04(日) 

今日は午前中に町内の年度末総会が行われた。そして午後からは三河国分寺発掘調査現地説明会が行われるので早く昼食を済ませて現地へ出かけた。令和元年に5年計画で始まった史跡公園化事業の発掘調査は令和5年度が最後の調査になる。今日は最後の調査報告となり、今後は史跡公園へのプロジェクトが始まるという。

三河国分寺・発掘調査説明会2023 

2023/01/29(日) 

国分寺の整備事業は約40年前に始まったそうで、ここの地名が本郷ということで当時は多くの民家が集まっている地域だったという。40年という長い年月を経て、昨年度全ての土地を市が購入できたらしい。令和元年に5年計画で始まった史跡公園化事業の発掘調査は令和5年度が最後の調査になる。

三河国分寺・発掘調査説明会2022 

2022/01/30(日) 

令和3年度の三河国分寺発掘調査説明会に行ってきました。今回は北門の確認、僧房の確認、北面回廊の確認等の課題についての成果が紹介されました。これらの遺構は決定的な確認には至らず、令和4年度の発掘調査にて確認したいという事でした。

三河国分寺・発掘調査説明会2021 

2021/01/31(日)

令和2年度の三河国府発掘調査説明会に行ってきました。10世紀中頃の廃棄土坑から古瓦や平安時代の土器の他、奈良時代に作られた奈良三彩陶器の火舎(香を炊くための香炉)の破片が豊川市内で初めて出土しています。