取材記録2023年

山本勘蔵信供之墓

2023/12/26(火) 

愛知県新城市川路字寺ノ前 設楽原古戦場

信供は山本勘介晴幸の子として弘治二年(1556年)山梨県高根で生まれた。天正三年(1575年)設楽原の戦いにて二十才で討ち死にした。

 

聖堂山勝楽寺 

2023/12/26(火) 

設楽原の戦いの後、天正三年(1575年)信長、家康が寺に立ち寄り戦勝の祝杯をあげた。戦勝に因んで松楽寺という名称を勝楽寺に改められたという。

輪中の郷歴史民俗資料館

2023/06/17(土) 

三重県桑名市長島町西川

木曽三川河口部に暮らす人々の洪水対策などの共同体を輪中(わじゅう)といい、資料館には輪中の暮らしに関する貴重な資料が展示されています。

木曽三川公園

2023/06/17(土) 

岐阜県海津市海津町油島

木曽三川公園は木曽川・長良川・揖斐川の三川が集まる地域に作られた公園です。一か所ではなく広範囲に点在して、ここは最も河口にある公園で展望タワーが目印です。輪中の水屋や治水神社などがあります。